お教室の作品紹介と 試作 顔色の悪い羊毛坊や
こんにちは♪
いつもお越しいただきありがとうございます ヾ(o´∀`o)ノ
昨日は雪がちらほらと降り、一時はちょっと吹雪みたいになって
積もるかなと心配しましたが、その後すぐに晴れました。
そんな中午前中は子育て支援センター「きららクラブ」でレジン教室でした。
元気に6組のママ&お子ちゃまがやってきました(」*´∇`)」
毎回バタバタして制作途中の画像を撮り忘れるという・・・Σ(゚Д゚)
ということでいつものことながら、出来あがった作品のみのご紹介。
前回はブローチ作りでした。
今回はそれぞれ作りたいアクセサリーをということで
ピアス、イヤリング、ヘアゴム、ネックレスと色々(*´▽`*)
上段、下段はママさんたち、真ん中は担当のK先生の作品です♫
こちらは主任先生、H先生の作品です。
イヤリングとブローチ♫
ママさん、先生方、どれも素敵な作品が出来ましたね♡
みなさん楽しんでいただけましたか?
お世話になりました+゚。*(*´∀`*)*。゚+
次回のお教室でやりたいハンドメイドの試作をしてみました。
題材は羊毛のピンクッション🎶
麻ひもを編んで、小さな入れ物を作ります。
それだけではカチッとせず、心もとないので中に紙コップを入れてみます。
紙コップが上げ底で、下がポコポコするので、段ボールを丸く切ったのを
2枚紙コップの底に貼って、やっとしっかりとした土台が完成しました。
これで針が突き抜けちゃうって心配無しです。
オサレなタグを付けて完成(∩´∀`)∩
ここまでは私が事前に制作していきます。
それからはママさんに無心で羊毛をツクツクしてもらいましょう。
私が試作したピンクッション。
ラテアートみたいな感じに刺したかったのに
出来上がったら何故か顔色の悪い羊毛坊や・・・
笑っちゃう・・・
しかも、かわいそうで針が刺せません(*ノωノ)
飾っとこうか。
次回のお教室は来年2月です。
★━━━ イベントのお知らせ ━━━★
「カフェギャルリとりのこ」さんの手仕事展
山口県美祢市大嶺町西分796-1
12月20日(水)~12月29日(金)
2018年 1月10日(水)~1月31日(水)
営業時間 10:00~19:00 (冬季は18:00まで)
定休日 第一日曜日と全月曜日
*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*
読んでいただき、ありがとうございます。
ランキングに参加しています。
バナーをポチッとしていただけると幸せます。
にほんブログ村
↑↑ いつも応援クリックありがとうございます♪ ↑↑
またのお越しをお待ちしています(*´▽`*)
*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*
ツイッターやっています。
@yumi4437
https://twitter.com/yumi4437
フォロー大歓迎です(*^▽^*)
フォローしていただくと、ブログの更新情報がいち早くわかります♬
お教室 | Comment(2) | Top ▲