模様編み靴下 Opal Schafpate8 9202 その1
こんにちは♪
シンプルな靴下を編んだ後は何だか模様編みがしたくなります。
前回の模様編みはややこしかったので、今回は簡単な編み方で。
使用糸はOpal Schafpate8 9202
マルティナさんとこの福袋に入っていた糸です。
このSchafpateシリーズはドイツ産の羊毛を使っていて
とっても柔らかくて手触りがいいのが特徴。
編んでいて柔らかいっていうのがよくわかります。
滑りもとってもいいんですよ~( *´艸`)
後ろかかとはすべり目とメリヤスのゴム編みっぽい編み方。
模様編みなので、ここはシンプルな方がいいですね♬
Schafpateで靴下を編むの初めて。
きっと履き心地のいい靴下に編みあがると思いますヾ(o´∀`o)ノ
*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*
読んでいただき、ありがとうございます。
ランキングに参加しています。
バナーをポチッとしていただけると幸せます。
にほんブログ村
↑↑ いつも応援クリックありがとうございます♪ ↑↑
またのお越しをお待ちしています(*´▽`*)
*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*
★委託販売★
「なごみ」
山口県長門市 ウエーブ長門1F
10:00~18:00 定休日 火曜日
「Smile」
山口市道場門前1丁目1-13
(コープどうもんさんのお隣)
11:00~17:00 定休日 水・日・祝日
靴下 | Comment(0) | Top ▲