マステでリメ缶 お教室の試作
こんにちは♪
来週のきららクラブで作ろうと思っているもの。
この試作品は先月作って見本として園に持って行っています。
空き缶にマステを貼ったリメ缶。
先日ICEBOXでも作りました( *´艸`)
缶を白に塗った方が、マステの色がきれいに出ると思い
頑張ってペイント。
3から4回重ね塗りしました。
きれいに塗れた♬
ここまでは私が下準備していきます。
あとは好きなマステをぐるぐる貼って上からデコ液でコーティング。
地層、恐竜、植物、宇宙・・・何となくジュラ紀チックにしてみました(*^▽^*)
マステも楽しく選んでもらおうと思って家にあるのを沢山持っていく予定です。
小物入れの完成(∩´∀`)∩
これだけでは簡単で時間があまりそうなので、もう一つ廃材を使ったリメイク小物を
作ろうと思います。
なので来週のお教室は2種類のリメイク小物になります。
試作の完成作品はまた後日。
編みたくてうずうずしていたバッグを編み始めました。
麻100%の糸2本どりで1段ほど編んでみたけど固すぎて・・・
去年麻ひもを編んで手の甲を痛めて病院に行ったので、これは自分には無理。
1本どりなら、さくさく編めるけど出来上がりが小さくなるΣ(ω |||)
結局麻100%の糸1本と綿麻の糸1本の2本どりで編むことにしました。
これなら同じ2本どりでも麻100%の糸2本よりは柔らかそう。
引き上げ編みが多いので、無理をせず少しづつ編んでいこうと思います。
*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*
読んでいただき、ありがとうございます。
ランキングに参加しています。
バナーをポチッとしていただけると幸せます。
にほんブログ村
↑↑ いつも応援クリックありがとうございます♪ ↑↑
またのお越しをお待ちしています(*´▽`*)
*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*
★委託販売★
「なごみ」
山口県長門市 ウエーブ長門1F
10:00~18:00 定休日 火曜日
「Smile」
山口市道場門前1丁目1-13
(コープどうもんさんのお隣)
11:00~17:00 定休日 水・日・祝日
リメイク | Comment(0) | Top ▲