紙博in福岡に行ってきました
こんにちは♪
9月最終日になりましたね。
明日から増税だったり台風がきてたりと何かと慌ただしいですが
1週間がんばりましょう(∩´∀`)∩
昨日は娘に誘われて「紙博」in福岡に行ってきました。
「布博」や「素材博」など「○○博」はいろいろ開催されていますが
遠くてなかなか足を運ぶことが出来ませんでした。
でも、福岡なら行けるということで「紙もの」が大好きな
娘と参戦です( *´艸`)
会場は大盛況、すごい熱気です♬
娘のボルテージも上がる上がる(笑)
「2度と巡り会えないかも」と沢山お買い物していました。
どのお店も本当に素敵でずっといたいくらい。
他のお客様のご迷惑になるので各ブースの写真は撮れなかったのですが
会場の雰囲気をほんの少し載せておきます。
かれこれ4時間以上居ました。
会場について一番最初にしたのがこちら。
チケットを表紙にして紙博限定の見本長をつくること。
番号順に30枚の紙を取っていき重ねて機械で穴を開けて
リングを通します。
中には廃盤になった紙もあるという事でした。
200円で素敵な思い出のお品が出来ましたよ~
スタンプラリーで限定のクリアファイルもいただきました(*´▽`*)
私が購入したもの。
世界の紙が入ったセットや色んな材質の紙のセットetc
「ハギレ」ならぬ「ハガミ」が色々使えそうで私には
ピンときちゃいました(≧▽≦)
娘は私と桁違いのお買い物していると思います。
また機会があれば娘の購入品のご紹介しようかな?
左上の箱の中にはこんなに沢山の「ハガミ」が♡
タグなどを作りたいなぁ。
ユザワヤさんにも寄ってみました。
10玉980円だったラムウール混の毛糸を20玉と
内布用の生成の布を購入して帰りました。
いつものことながら何を編むかはまだ不明。
色がすごく好みだったし、お値段も可愛かったから(*´∀`人 ♪
*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*
★イベント★
「森のマルシェ」 10月20日(日) 10:00~15:00
山口県美祢市大嶺町奥分3073-2
森の駅(桃の木小学校近く)
*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*
読んでいただき、ありがとうございます。
ランキングに参加しています。
バナーをポチッとしていただけると幸せます。
にほんブログ村
↑↑ いつも応援クリックありがとうございます♪ ↑↑
またのお越しをお待ちしています(*´▽`*)
*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*
★委託販売★
「なごみ」
山口県長門市 ウエーブ長門1F
10:00~18:00 定休日 火曜日
「Smile」
山口市道場門前1丁目1-13
(コープどうもんさんのお隣)
11:00~17:00 定休日 水・土・日・祝日
その他に不定期でお休みあり
お買い物 | Comment(0) | Top ▲