つま先から編む靴下の練習
こんにちは♪
昨夜からすごい雨。
家の横の川の流れる音がすごい(。>ω<。)ノ
明日からは晴れるみたいなので、良かった♬
人生初のつま先から編む靴下に挑戦。
わかりやすいと噂のこちらの本、もう何年も前に買ってはいたものの
時々出してパラパラとめくってみたりするだけで、熟読はしていませんでした。
履き口から編む靴下に慣れてしまって、私は一生履き口からなんて思っていましたが
編みたい靴下があるので、出番が来ましたヾ(o´∀`o)ノ
輪針の長いコード1本で「マジックループ」という編み方で
60cmか80㎝を買わなくてはいけないと思っていたのですが
40cm以上の針2本で編むと本に書いてあり、買わずに手持ちの針で
編めるのは嬉しい♬
さぁ、練習です(∩´∀`)∩
Judy式作り目・・・恐る恐る編み始める。
なるほど、なるほど、わかったぞ了解( ̄^ ̄)ゞ
本を眺めているだけではちんぷんかんぷんだったけど(笑)
そのまますぐにかかとの練習。
把握できたので
amuhibiknitさんのキット
「jamieson'sで編む、3色のくつした」を編みますo(≧ω≦)o
*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*
読んでいただき、ありがとうございます。
ランキングに参加しています。
バナーをポチッとしていただけると幸せます。
にほんブログ村
↑↑ いつも応援クリックありがとうございます♪ ↑↑
またのお越しをお待ちしています(*´▽`*)
インスタ始めました♡
(@yumi_yumi37)です
*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*
★委託販売★
小さな糸
美祢市伊佐町伊佐4825
インスタは(@small_yayn)
12:00~18:00
休日は日曜日
「Smile」
山口市道場門前1丁目1-13
(コープどうもんさんのお隣)
11:00~17:00 定休日 水・土・日・祝日
その他に不定期でお休みあり
編み物 | Comment(0) | Top ▲