クルミの殻にセンペルビウムの赤ちゃんを植える
こんにちは♪
雨です。
時々激しく降っています。
クルミの殻。
羊毛でピンクッションを作っていたときの物。
今回はそこに数か所穴を開けて・・・
センペルビウムの赤ちゃんを植えてみました( *´艸`)
小さい物って可愛い♡
さびさびリメ缶に寄せ植えも。
大好きな「乙女心」、増やそうと先日葉挿しをしたのですが調べてみたら
挿し木じゃないと増やすことができないみたいですね(*''ω''*)
取った葉っぱの根元から赤ちゃんが現れるのを想像していたのですが。
多肉って奥深しです。
蒸れ防止にすかすか気味に寄せてみました。
夏を乗り切れるでしょうか(∩´∀`)∩
*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*
読んでいただき、ありがとうございます。
ランキングに参加しています。
バナーをポチッとしていただけると幸せます。
にほんブログ村
↑↑ いつも応援クリックありがとうございます♪ ↑↑
またのお越しをお待ちしています(*´▽`*)
インスタ始めました♡
(@yumi_yumi37)です
*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*
★委託販売★
小さな糸
美祢市伊佐町伊佐4825
インスタは(@small_yayn)
12:00~18:00
休日は不定期
「Smile」
山口市道場門前1丁目1-13
(コープどうもんさんのお隣)
11:00~17:00 定休日 水・土・日・祝日
その他に不定期でお休みあり
庭 | Comment(0) | Top ▲