Xylograph ザイログラフ その2
こんにちは♪
michiyo先生のXylograph ザイログラフ 。
楽しく編んでいます(´∀`*)ウフフ
まだ仕上がってもいないのに、秋冬素材で編みたいなんて
気の早いことを考えてたりして・・・
可愛い模様が出現♬
あと数段で色替えになります。
くねくねしていた底部分も何となく落ち着いてきました。
こちらは母用。
出来上がりを楽しみに待っています( *´艸`)
昨日の出来事。
雨続きで玄関の床もべとべと。
拭き掃除をしてついでに運気もあげとくかと思い
汗をかきかきタイルをふきふき。
きれいになったところで雑巾を川で洗おうと向かいました。
大きな川ではなく敷地内に川から枝分かれた小さな小溝があって
お花の水やりなどにとても便利。
石の階段を下りていって最後の段で滑ってしまいました。
「ぎゃっっ!!」と悲鳴をあげたとこで近くで草取りをしていた母が
飛んできました。
私は石の階段で腰とお尻を強打、下半身は川に浸かっています、
寝そべった格好で。
よろよろと助け起こされ下半身濡れネズミのまま玄関で
半分お尻を出されて怪我の確認をされる私。
血こそ出ていないけど、擦り傷と打ち身で、かなり痛い。
母がたまたま仕事がお休みで2階にいる娘に
「ママが大変!パンツとリラコ持ってきて―――」と叫ぶ。
娘が「どうしたん?」と2階から叫ぶ。
「川に落ちちゃった」と母。
娘がパンツとリラコを持って半笑いで降りてくる。
何か言いたげ。
私は恐る恐る、とぼとぼとシャワーに直行。
痛さは打撲の痛さのみで骨に異常がなくてよかった、ほんとに。
そそっかしいけど、雨に濡れてしかも苔むしている階段を
滑ったのは不可抗力だよねぇ。
運気をあげるつもりが痛い目に遭っちゃった。
父が「さっき落ちたって聞こえたけどどうしたん?」と聞いてきた。
「川に落ちた、滑って。下半身浸かったし」と力なく答えた。
「川に落ちたん?ママ、流されんで良かったね。」
・・・呑気。
自分の部屋で落ち着いていると娘が
「外で怪我したら破傷風になるから(笑)」とわざわざ言いにきた。
・・・鬼。
昨晩は普通の恰好では寝ることが出来なくて横向きで寝ました。
*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*
読んでいただき、ありがとうございます。
ランキングに参加しています。
バナーをポチッとしていただけると幸せます。
にほんブログ村
↑↑ いつも応援クリックありがとうございます♪ ↑↑
またのお越しをお待ちしています(*´▽`*)
インスタ始めました♡
(@yumi_yumi37)です
*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*
★委託販売★
小さな糸
美祢市伊佐町伊佐4825
インスタは(@small_yayn)
12:00~18:00
定休日 日曜日
「Smile」
山口市道場門前1丁目1-13
(コープどうもんさんのお隣)
11:00~17:00 定休日 水・土・日・祝日
その他に不定期でお休みあり
編み物 | Comment(0) | Top ▲