トングタイプソックス Opal Herbstmelodie 11125
こんにちは♪
一見すると黒ゴマのように見えるこの粒々・・・
さて、なんでしょう?(´∀`*)ウフフ
正解はニゲラの種です。
植えていたところには、種が自然にこぼれています。
毎年このこぼれ種から芽が出て、花が咲きます。
母と二人で、風船から種を出す作業をし
こんなに沢山採れました(∩´∀`)∩
せっかくなので、お知り合いに配ろうと茶封筒に入れてみました。
この数。゚(゚^∀^゚)σ。゚
でもまだあります(笑)
トングタイプソックス
Opal Herbstmelodie 11125
この糸で2足目です。
すごくいい色ですね(≧▽≦)
編み図は、近畿編針Syugeiさんのトングタイプソックスです。
*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*
読んでいただき、ありがとうございます。
ランキングに参加しています。
バナーをポチッとしていただけると幸せます。
にほんブログ村
↑↑ いつも応援クリックありがとうございます♪ ↑↑
またのお越しをお待ちしています(*´▽`*)
インスタ始めました♡
(@yumi_yumi37)です
*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*
★委託販売★
小さな糸
美祢市於福町下484-1
10:00~16:00
定休日 火曜日
インスタ(@small_yayn)
「Smile」
山口市道場門前1丁目1-13
(コープどうもんさんのお隣)
11:00~17:00 定休日 水・土・日・祝日
その他に不定期でお休みあり
靴下 | Comment(0) | Top ▲