幸運のキノコとレッグウォーマー Opalまぜまぜ イエロー系 その1
こんにちは♪
毎日夕方、かなりの覚悟がいる庭の水やり。
西日がガンガンに当たる中、汗だく。
そんな中、昨日の夕方母がキノコを見つけました。
娘が調べてみたらコガネキヌカラカサタケ(黄金絹唐笠茸)だろうとの事。
熱帯地方原産のキノコで本州では自生ぜず
市販の土や腐葉土などに菌が紛れ込んで出現するらしいです。
黄金で可愛らしい形のキノコ。
幸運のキノコって呼ばれてるんですって(´∀`*)ウフフ
お釈迦様のキノコとも。
ありがたそうなお名前だぁ。
幸運って聞くと、うれしいですね~♬
大変な水やりのご褒美でした。
Opalまぜまぜイエロー系のレッグウォーマーを
編み始めました(∩´∀`)∩
イエロー系って難しいなぁ。
あまり黄色だとひよ子ちゃんみたいになっちゃいそうだし。
今回も左右同時進行で編んでいっています。
*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*
読んでいただき、ありがとうございます。
ランキングに参加しています。
バナーをポチッとしていただけると幸せます。
にほんブログ村
↑↑ いつも応援クリックありがとうございます♪ ↑↑
またのお越しをお待ちしています(*´▽`*)
インスタ始めました♡
(@yumi_yumi37)です
*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*
★委託販売★
小さな糸
美祢市於福町下484-1
10:00~16:00
定休日等はインスタへ
(@small_yayn)
「Smile」
山口市道場門前1丁目1-13
(コープどうもんさんのお隣)
11:00~17:00 定休日 水・土・日・祝日
その他に不定期でお休みあり
編み物 | Comment(2) | Top ▲