母のレッグウォーマーを編み直し その1
こんにちは♪
2017年に編んだ母のレッグウォーマー。
Opal KFS119 おじいちゃんの笑顔。
履いているうちに、ぶよぶよ、ゆるゆるに・・・
母の足で「もも」まで上がるくらいになり
レッグウォーマーとしての役割を果たせなくなってきました。
ポイするわけにもいかず、結果編み直すことに。
とくのは母に任せました。
ラーメンですが、湯のしせずそのまま編みます(´∀`*;)ゞ
編みあがってから水通しで、どうにかなるはず。
今回はゴム編みにせず、メリアス編みで(∩´∀`)∩
*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*
読んでいただき、ありがとうございます。
ランキングに参加しています。
バナーをポチッとしていただけると幸せます。
にほんブログ村
↑↑ いつも応援クリックありがとうございます♪ ↑↑
またのお越しをお待ちしています(*´▽`*)
インスタ始めました♡
(@yumi_yumi37)です
*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*
★委託販売★
小さな糸
美祢市於福町下484-1
10:00~16:00
定休日等はインスタへ
(@small_yayn)
「Smile」
山口市道場門前1丁目1-13
(コープどうもんさんのお隣)
11:00~17:00 定休日 水・土・日・祝日
その他に不定期でお休みあり
編み物 | Comment(0) | Top ▲