警察署に鳩を届けた話と、この最近編んだいろいろ
こんにちは♪
昨日は今までにしたことのない事を経験しました。
家族と出先から帰ってきた時に、庭にきれいな色の鳩がいました。
とことこと歩いていて飛び立つ様子もなく
足環もつけていたので、レース鳩とか伝書鳩でしょう。
お隣に歩いて行ったので、そのうち飛んで逃げるだろうと
思っていたのですが・・・
突然カラスに捕らわれてしまったのです、すごい勢いでΣ(゚д゚|||)
見てるこちらもびっくり、すごく怖かったです。
首根っこをくわえられて、カラスが道路に下りた時
両サイドから車がやってきて、今度はカラスがびっくりして
鳩を置いて飛び立ちました。
そのすきに鳩が用水路の中に身を潜めました。
母が鳩を茂みに隠しました。
私は鳥が怖くて触ることができないので全部母任せです。
どうしたらいいだろう、ケガしてるかな。
空にはカラスが戻ってきて、さらにトンビもやってきて
獲物である鳩を探し回っています。
水を与えたら飲んで、ケガもない様子。
しばらくしたら、のんきに茂みから歩いて出てきます。
このままでは、見張っているカラスにまた捕らわれてしまう。
足環が付いているから落とし物扱いでは?と思い
わからないけど警察署に届けようという事になりました。
全く飛ぶ様子はありません。
すんなりと段ボールに入れられました。
断られたり、怒られたらどうしようと、半ば泣きそうな気分で
警察署に向かいます。
到着して、訳を話すと職員の皆さんが何だかとても
ウエルカムな感じで安心しました。
ケガはないみたいで、足環には県名と苗字、携帯番号がかいてあり
連絡先がわかって本当に良かった。
あとは職員さんにお任せして私たちは任務終了です。
無事に飼い主さんの元へ帰れますように。
鳩救出には幾つかのラッキーが重なりました。
私たちが庭にいなくて、そもそも鳩の存在にも気づいてなかったら・・・
車が通らなかったら・・・
母がいなかったら、大変なことになっていたでしょう。
元気でね。
そんな庭にはラナンキュラスの赤が咲きました。
この最近編んだいろいろ。
帽子やアームカバー。
フットカバーやトングタイプソックス。
うん、頑張った(∩´∀`)∩
本日納品です♬
*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*
読んでいただき、ありがとうございます。
ランキングに参加しています。
バナーをポチッとしていただけると幸せます。
にほんブログ村
↑↑ いつも応援クリックありがとうございます♪ ↑↑
またのお越しをお待ちしています(*´▽`*)
インスタ始めました♡
(@yumi_yumi37)です
*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*
★委託販売★
小さな糸
美祢市於福町下484-1
10:00~16:00
定休日等はインスタへ
(@small_yayn)
「Smile」
山口市道場門前1丁目1-13
(コープどうもんさんのお隣)
11:00~17:00 定休日 水・土・日・祝日
その他に不定期でお休みあり
編み物 | Comment(0) | Top ▲