夏糸でアームカバー 完成したと思ったのにボツ
こんにちは♪
先日届いた糸で何を編もうかなぁって考えてて
そう言えば夏用のアームカバーって編んだことなかったなぁと
思い立ち、ごしょうさんの編み図を参考にして編み始めました。
コットン、レーヨン、麻の糸なのでさらさら。
麻が入っているけど、チクチクしません。
色も好き♡
透かし編み・・・間違えると収拾がつきません。
朝から晩まで一日かかって片方が完成(∩´∀`)∩
すごく時間がかかりますが、可愛いです、とっても♬
さぁ、もう片方って言いたいところですが、大きかった(;゚Д゚)
ゆるめが好きな方にはいいかもしれませんが
ずるずると落ちてきそう・・・
手首の部分、キュートに編めたのになぁ。
はい、ボツ決定。
きちんとゲージをとらずに適当に編み始めた自分が悪いんです、もちろん。
私、ゲージをとるということを、まずしない。
せっかちなので、すぐに本番を編みたくなっちゃうんです。
結果、ボツになり余計に時間がかかるというキャ(/ω\*))((*/ωヽ)ァァ
するする、するする。あっという間に解けます。
あーー解けていくーウオオオオオオオアアアアアアアアアアアアアアアアアア\( ‘ω’)/
ラーメン糸の出来上がりです。あははは♫もう、笑うしかない
でもね、肌触りは最高、涼しい、見た目も可愛いってわかったから
リベンジです。
この色は飽きちゃったから、別の色で再出発します(∩´∀`)∩
このボツ作品は、次の踏み台となりました。
*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*
読んでいただき、ありがとうございます。
ランキングに参加しています。
バナーをポチッとしていただけると幸せます。
にほんブログ村
↑↑ いつも応援クリックありがとうございます♪ ↑↑
またのお越しをお待ちしています(*´▽`*)
*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*
ツイッターやっています。
@yumi4437
https://twitter.com/yumi4437
フォロー大歓迎です(*^▽^*)
フォローしていただくと、ブログの更新情報がいち早くわかります♬
編み物 | Comment(0) | Top ▲
コメント
コメントの投稿