きららクラブ8月の試作 その1
こんにちは♪
今日も雨。
そろそろカラッと晴れてほしいなぁ・・・
来週のきららクラブ7月の題材はミニ黒板。
来月のお教室はお盆もあるので早めにという事で2日です。
つまり2週続けてのお教室です。
試作!試作!とごそごそと色々な副資材を出してきました。
端材を切ったり貼ったりしてL字にします。
空き瓶も用意して・・・
毛糸等をぐるぐると巻きつけます。
飲み口がスクリューなのでちょっぴりやりにくかったかな(*´ω`)
本体部分はきれいに巻けた( *´艸`)
どの色の糸を巻きつけるか幅はどの位にしようかと迷うのもまた楽しい。
私はやっぱり地味系になりました。
L字の板はナチュラルな色で塗ろうと思います。
仕上りは、また明日♬
*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*
読んでいただき、ありがとうございます。
ランキングに参加しています。
バナーをポチッとしていただけると幸せます。
にほんブログ村
↑↑ いつも応援クリックありがとうございます♪ ↑↑
またのお越しをお待ちしています(*´▽`*)
*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*
★委託販売★
「なごみ」
山口県長門市 ウエーブ長門1F
10:00~18:00 定休日 火曜日
「Smile」
山口市道場門前1丁目1-13
(コープどうもんさんのお隣)
11:00~17:00 定休日 水・日・祝日
お教室 | Comment(2) | Top ▲
コメント
いつか作ってみたい
チョークボード、良いですね。
いつか私も作ってみたいです。
あ、チョークボード用のペイントって、日本ならどこで購入できるのでしょうか?
日本で買って来ようかな、、、と、待てよ、、、
ペンキは荷物に入れて飛行機に乗れないか、、、な?
瓶の表面がツルツルしていて糸が貼りにくそうですが
綺麗に並んで貼られていますね。
私でしたら手がノリだらけになってしまって、難しそうです。
お友達から材料を頂いたと言う記事も拝見しました。
私も知り合いから頂いたウェディングドレスでローマの休日のドレスを作りました。
バービー人形の、ですけれど、ね、w。
No:947 2019/07/21 04:02 | I am Bluco. #-URL[ 編集 ]
I am Bluco.さま
Blucoさん、いつもご訪問ありがとうございます(*´▽`*)
私が今回使っているのはスプレー缶なんですがホームセンターなどに
売っていますよ~
私が住んでいるとこは田舎なので数件お店を回ってもなく
ネット注文しました。
スプレー缶ならますます飛行機は難しそうですね~
100円ショップで塗るタイプも売られています!
入ってる量は少ないですけど・・・
それならいいかもですね♬
ホームセンターにも塗るタイプがあるかもしれませんね
塗るタイプの方が作業しやすいと思います
瓶と糸の接着は両面テープなんですよ
これなら張り直しも出来るし手も汚れません( *´艸`)
ローマの休日ドレス!!素敵!バービーさん、お幸せですね♡
No:948 2019/07/21 09:41 | yumi #-URL[ 編集 ]
コメントの投稿