板と空きの缶リメイク
こんにちは♪
昨日は雨風が強い日でした。
今日も1日雨かな・・・
板と空き缶をリメイク。
外壁のメンテナンスの時に大工さんにもらった端材。
ウォールナット色でステインしておきました。
とてもいい色なのでこのまま使おうと思っていたのですが
眺めているうちに考えが変わって、上にクラッキングメディウムを塗って
ひび割れ塗装をすることに。
クラッキングメディウムを使ったひび割れ塗装、成功した試しがありません。
難しいんですよねぇ。
いつもはちゃめちゃな感じになりますが、アンティークな雰囲気で味と思えば
味かなと思うことに(´∀`*;)ゞ
割と上手くいった部分。
本当はもっと大きくひび割れたらいいなぁって思うけど。
メディウムをもっと厚塗りした方がいいのかも。
ひび割れの下からステインの色が見えていい感じ。
多肉植物を寄せ植えできるように横に3つリメ缶をくっつけてみました。
シーチキンの小さい缶です。
画像ではよくわからないけど楕円形のオイルサーディンの缶。
板、へたっぴですが味ですよ、味!(/∀\*)
縦に2個、シーチキンとカニ缶。
もう一回言います、板、味です(笑)
ラベルは「mihoのプリント素材」さま
小さな糸さんに納品予定です(*´▽`*)
*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*
読んでいただき、ありがとうございます。
ランキングに参加しています。
バナーをポチッとしていただけると幸せます。
にほんブログ村
↑↑ いつも応援クリックありがとうございます♪ ↑↑
またのお越しをお待ちしています(*´▽`*)
インスタ始めました♡
(@yumi_yumi37)です
*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*
★委託販売★
小さな糸
美祢市伊佐町伊佐4825
インスタは(@small_yayn)
12:00~18:00
休日は不定期
「Smile」
山口市道場門前1丁目1-13
(コープどうもんさんのお隣)
11:00~17:00 定休日 水・土・日・祝日
その他に不定期でお休みあり
リメイク | Comment(0) | Top ▲
コメント
コメントの投稿