バケツ型バッグ ネイビー×グレイッシュピンク
こんにちは♪
バケツ型バッグ、グレー×ブラックに続き2個目が仕上がりました。
今回はネイビー×グレイッシュピンクです(*‘ω‘ *)
ネイビーの色と雰囲気に合わせイカリのタグを付けてみました( *´艸`)
この布、とてもいい色。
ブラウス等作ったらとっても良さそう♡
キジキジさんの
「こだわりのくったりしたハーフリネン×タンブラーワッシャー」です。
ポケットついています。
しっかりした編み地とやわらかい持ち手部分の
ナチュラルなバッグです。
ミシンの糸調子が急におかしくなりました。
釜の掃除は常にしているし、上糸の調節をしてみたり、掛け直したり
試し縫いを繰り返すこと2時間。
いつもなら上糸は「自動」のままで調節があうのに・・・
いよいよ、壊れてしまったのかと変な汗。
今までお世話になっていた親切なミシン屋さんは廃業されたみたいだし
新しく業者さんを開拓する気力がない。
すぐに縫いたいし、自力でどうにかしたい。
ネットで調べて自分なりに行きついた原因は「ミシン針」。
少し前までは手芸屋さんにも行けなくて
お安いところの(お察しください)ミシン針で布マスクを縫っていました。
その時も糸調子こそは大丈夫だったのですがすぐに針先が丸くなってしまうという
感じでした。
母が新しい針を持っていたので1本もらい試しに縫ってみたら
「整いました」(∩´∀`)∩
今のところ大丈夫なようなので原因は針でミシン自体ではないと思います。
そう思いたいのかも・・・様子見です。
*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*
読んでいただき、ありがとうございます。
ランキングに参加しています。
バナーをポチッとしていただけると幸せます。
にほんブログ村
↑↑ いつも応援クリックありがとうございます♪ ↑↑
またのお越しをお待ちしています(*´▽`*)
インスタ始めました♡
(@yumi_yumi37)です
*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*
委託でお世話になっている「小さな糸」さんのイベント
曇りのち晴れ
7月5日 1日だけの空間 開催 11時~15時
*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*
★委託販売★
小さな糸
美祢市伊佐町伊佐4825
インスタは(@small_yayn)
12:00~18:00
休日は不定期
「Smile」
山口市道場門前1丁目1-13
(コープどうもんさんのお隣)
11:00~17:00 定休日 水・土・日・祝日
その他に不定期でお休みあり
編み物 | Comment(0) | Top ▲
コメント
コメントの投稿