柿渋染めでプチグラニーバック、おめでたい柄
こんにちは♪
今日もおいで下さりありがとうございます♡
昨晩38.6度の熱を出したyumiです (´・ω・)カワイソス
私は平熱が低いため、結構なダメージ。
関節の痛みと寒気に襲われながら「予防接種受けたのにインフルだろうなぁ」
とボーっとする頭で考えていたのですが・・・
朝はすんなり起きることが出来、娘のお弁当を作ったあと
再びベットに入り10時半まで熟睡していました(´∀`*;)ゞ
ただいま、36.5度(*ノ∪`*) ずいぶん楽になりました。
いつも私の風邪は喉から。 喉も痛くないし、結局ただの熱だったのでしょうか!?
知恵熱って事にしておきましょうか(笑)
さてさて私の病気自慢はここまでにして・・・
ずいぶん前に大漁旗のプリント生地を柿渋染めにしてたものを
やっと作品にすることが出来ましたヽ(≧∀≦)ノ
(柿渋染めはこちら)
プチグラニーバックに仕立てていきます。
どの部分を使うか散々悩んで、2個分切りとりました。
こちらのボタンを付けます。
こんなクッキーありません??コーヒー味の!!
富士山
松
おめでたい柄のバックが出来ました (((o(*゚▽゚*)o)))
裏側はこうなっています。
明後日からとりのこさんのイベントが始まります。
明日は納品&ディスプレイに行きます。
それにそなえて今日はゆっくりして万全の体制を整えたいと思います(∩´∀`)∩
*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*
読んでいただき、ありがとうございます。
ランキングに参加しています。
バナーをポチッとしていただけると幸せます。
にほんブログ村
↑↑ いつも応援クリックありがとうございます♪ ↑↑
またのお越しをお待ちしています(*´▽`*)
*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
今年も参加させていただきます (ノ´▽`*)b☆
とりのこ手仕事展
「カフェギャルリ とりのこ」
手仕事展
12月17日(木)~27日(日)
1月8日(金)~31日(日)
10:00~19:00
毎週月曜日・第1日曜日 定休日
山口県美祢市大嶺町西分796-1
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
ツイッターやっています。
@yumi4437
https://twitter.com/yumi4437
フォロー大歓迎です(*^▽^*)
フォローしていただくと、ブログの更新情報がいち早くわかります!!
布小物 | Comment(2) | Top ▲
コメント
ゆみちゃん大丈夫?私も平熱低いから37度でもフラフラなのに、38.6度は倒れちゃうよね。そんな中、配送してくれてありがとう。本当いつでも良かったのに、ごめんね。
残暑なバッグでとてもおしゃれ。柿渋染め大変な作業だよね。。お疲れ様でした。
外国の方にも人気がありそうだよね。
イベント頑張ってね( ´ ▽ ` )ノ
No:326 2015/12/16 00:40 | かな #-URL[ 編集 ]
かなさま
かなちゃん、こんにちは♪
ちがうの、ちがうの!!
かなちゃんのを発送したりした時は普通に元気だったのよー(*ノωノ)
夕方くらいから「あれ?」って感じになったんだよ。
今はもう平熱で元気だよ♪
やっぱり知恵熱ってことで(笑)
ご心配かけました♡
そうそう、時々委託店でね外国にお土産に持っていくっ
て購入してくださる方が・・・
私の作品も海を渡ることがあるんだよ~、ありがたいことに( *´艸`)
イベント頑張るね!!応援ありがとう!!
今からディスプレイに行ってきます(@^^)/~~~
No:328 2015/12/16 09:33 | yumi #-URL[ 編集 ]
コメントの投稿